黒島港の待合所では「おふね のるんね」と待ち遠しそうにしていました。
船の中では海を見て「キラキラしてる〜」「危険生物いるかな?」
15分乗船すると大島に到着
公民館にお買い物に来ているおばあちゃんに歌のプレゼントをしました。
タイミングよく触れ合うことが出来ました。
お散歩では「松ぼっくりある!」とたくさん拾いました。
広場でかけっこもしました。
お気に入りのリュックサックなので「シートの上においていくよ〜」と声を掛けてもすぐに背負っていた子ども達です。
もう一つのお楽しみは東浜公園でのランチタイム

朝は少し肌寒いかなと思いましたが、暑い位の良い天気で自然に触れる事が出来ました。
朝早くから、愛情たっぷりの手作りお弁当をありがとうございました。
ぱんだ組 鈴木麻里
とっても貴重な体験をありがとうございます!!
お天気にも恵まれて、松ぼっくりもたくさんで、地元に人にも触れ合えてこれまたとっても貴重な体験♪
母ちゃんも先生達と行きたいなー!!笑
ほんとにいつも貴重な体験をありがとうございます(⁠*⁠^⁠3⁠^⁠)⁠/⁠〜⁠♡
お気に入りのリュックサックを
背負うことで、みんなテンション高٩(ˊᗜˋ*)و♪
でした(笑)
お船にウキウキ!
お弁当タイムでニコニコ♡
嬉しい楽しい美味しい、子ども達に楽しい
経験と思い出になりました( ˶ᐢᗜᐢ˶)つ