2022年05月18日

牛乳パックブーメラン(ぱんだ組)

手遊び「ゆびにんじゃ」がお気に入りのぱんだ組さんです。
忍者が手裏剣を投げる場面があるので、この前は折り紙で作った手裏剣を投げて遊びました。
IMG_3684.JPG
今日は手裏剣ならぬブーメランを飛ばしてみました。
IMG_3686.JPG
自分のブーメランを渡すと「投げていい?」と待ち遠しそうにしていました。
IMG_3688.JPGIMG_3690.JPGIMG_3692.JPG
上手に飛ばせるか心配していましたが
IMG_3700.JPG
上手に飛ばせました♪
くるくる回って飛んでいく様子に大喜びでした。
投げるポーズも決まっています。
IMG_3701.JPGIMG_3702.JPGIMG_3703.JPGIMG_3704.JPG
お家に持って帰るので一緒に遊んでみてくださいね。

ぱんだ組 鈴木麻里
posted by ひまわり乳児園 at 14:59| Comment(0) | 日記

2022年05月17日

シャボン玉(うさぎ組)

今日は内科検診が終わった後、運動場でシャボン玉遊びをしました!(^^)!
りす組の時にも何度か経験はしていますが、うさぎ組になって初めてのシャボン玉遊び!!
保育士がたくさんシャボン玉を飛ばしてみると最初は「きょとーん・・・」とした表情で見つめていた子ども達・・・(笑)
CIMG0667.JPGCIMG0670.JPG
しかし次第にみんなの興味、好奇心エンジンが発動!!
CIMG0669.JPGCIMG0681.JPGCIMG0675.JPGCIMG0703.JPG
「わー」と声を出して喜んだり、手を伸ばして触ろうとしたり、追いかけたりしていました。
次は子ども達の番ですにこにこ
CIMG0686.JPGCIMG0689.JPGCIMG0691.JPGCIMG0697.JPG
まだ、力加減などが難しくうまく作ることは出来ませんが、保育士と一緒にしたり、道具を持つだけでも子どもたちは嬉しそうでした♬
最後はカエルさんのお口からたくさんのシャボン玉が出てきて興奮していた子ども達です。
CIMG0711.JPG
さて、四国の梅雨入りももう間近と言われています。梅雨入り前の晴れたお天気の日にはたくさん戸外に出て遊びたいと思います(*'▽')

うさぎ組 高橋麻由佳









posted by ひまわり乳児園 at 14:51| Comment(1) | 日記

2022年05月13日

風船遊び(うさぎ組)

自由に体を動かして遊ぶことが楽しくなっているうさぎ組さん。
今日は大好きな風船遊びをしました。
CIMG0604.JPG
ギュッと掴んでゴムの感触を確かめたり
CIMG0612.JPGCIMG0617.JPG
持って運んだり
CIMG0614.JPG
追いかけたりするなど思い思いの遊び方で笑顔もいっぱいです。
CIMG0615.JPGCIMG0621.JPG
次はビニールテープを巻いた風船の登場です。
CIMG0625.JPGCIMG0628.JPG
ふんわり風船があら不思議。“弾むボール”になりますよ♪
初めはテープが気になって指先でツンツン!!
CIMG0631.JPGCIMG0633.JPG
保育士やお友達に渡したり
CIMG0635.JPG
追いかけたり蹴ったりして楽しみました。
CIMG0629.JPGCIMG0639.JPG
十分に遊んだ後は風船を集めるゲーム!
CIMG0647.JPGCIMG0649.JPGCIMG0652.JPG
おかげであっという間に片付きました。
おうちでも作って遊んでみてくださいね。
CIMG0655.JPG
うさぎ組 新田勢津子














posted by ひまわり乳児園 at 14:48| Comment(1) | 日記